はじめに
-
クリニックの理念
どのような病気を抱えていてもその人らしい生き方を共に考えます。
病状にかかわらず最後までお付き合いできる医療を目指します。
そのために必要な知識や技術の習得に努めます。
医療者への教育を通じて在宅医療の普及に努めます。
地域への情報の発信を通じて地域社会と関わっていきます。
リスクマネージメントをしっかり行っていきます。
-
ご自宅で安心して過ごすために
在宅医療とは自宅などの住み慣れた場所に医師や看護師などが訪問して、診療や治療を行う医療のことです。
通院することが難しくなった時や、重い病気にかかったけれども入院しないで家で生活を続けたい時などに受けることができます。
自分の家だけでなく有料老人ホームやグループホームなどでも在宅医療を受けることができます。
在宅医療とは訪問診療や往診、訪問看護、訪問調剤など在宅で行う医療の総称です。
-
訪問診療
病気療養中の方で状態が安定している方に、計画に基づいて医師が自宅などに出向き定期的に行う診療です。一般的には2週間に1回の訪問をおこなっています。基本的には医療保険で行います。
臨時往診
原則は訪問診療を行っている方で病状の変化があった時、ご本人やご家族の求めに応じて、医師が自宅などに出向いて臨時で行う診療のことです。連絡を受けて医師が必要と判断した場合、24時間いつでも往診に伺います。医療保険で行います。訪問看護ステーションなどと連携して出来るだけ速やかな対応をします。必要に応じて入院先の手配なども行います。
-
ひとりの医師だけでは在宅生活を支えることは出来ません。
訪問看護、訪問調剤、訪問リハビリ、訪問介護など在宅生活を支える様々なサービス事業所と連携します。その他ケアマネージャーや相談支援専門員、市役所の介護福祉課などと協力して環境整備や調整などを行っていきます。
居宅療養管理指導
ケアマネージャーに対する情報提供と、療養計画に基づく計画的な医学的管理を行います。介護保険を使用します。
後方支援病院との連携
いざという時入院や検査を受け入れてくれる後方支援病院の病院と連携しています。ご本人やご家族の希望をお聞きしながら医師が判断して適切な受け入れ先を手配いたします。
-
機能強化加算に係る院内掲示
当院は「かかりつけ医」として必要に応じて以下の取り組みをおこなっています。
- 訪問診療や往診に関するご相談に応じています。
- 健康診断の結果に関する相談など、健康管理に関するご相談に応じています。
- 介護・保健・福祉サービスの利用に関するご相談に応じています。
- 休日•夜間等の緊急時の対応方法について情報提供いたします。
- 必要に応じて、専門医や専門医療機関への紹介を行なっております。
- 受診されている他の医療機関や処方されているお薬を確認し、必要なお薬の管理を行います。
薬王寺在宅クリニック
※厚生労働省や都道府県のホームページにある「医療機関情報システム」のページで、かかりつけ医機能を持つ医療機関を検索することができます。
自分の住んでいるこの土地で、長年培った医師としての訪問診療の経験を生かしたいと、ずっと思っていました。病気の治療はもちろんのこと、時には治療をしないことを選択した方の苦痛や不安を取り除いたりしながら、患者さんの生活の中で一緒に最後まで寄り添っていくことが、私がこの仕事をする意味だと考えています。
かつてこの地にあった薬王寺には、谷の水を飲んだら病が治ったという伝承があります。
清らかな水が流れる薬王寺川では、毎年蛍が見られます。そんな美しい自然と人々の思いに守られたこの土地で、みんなが豊かな思いでいられる医療を目指します。取るに足らないと思われるようなことでも、どうぞ何でも気軽にご相談ください。
ここが安心ポイント
-
近隣の病院と連携して必要時は入院紹介します。
-
訪問看護ステーション、薬局、訪問介護、ケアマネージャー、福祉用具事業者などと連携してチームで対応いたします。
-
専門性の高い疾患は他院との併診も可能です。
在宅でできること
- 検査
- 血液検査・尿検査・心電図・エコー
- 薬
- 自宅で処方し、薬局からの配達をお願いすることもできます
- 診療(内科)
- 点滴、在宅酸素・人工呼吸器・中心静脈栄養・胃瘻・各種カテーテル・人工肛門の管理、褥瘡処置、外科的処置など。
計画的な定期訪問診療を行い、必要な時は24時間365日対応いたします。